しばしお別れ [事件]
昨日のアカデミックな記事から一転(笑)
今日、PCを修理に出してきました。
修理に出さず代替することも考えたのですが、
来年、Windows Vistaが出たら買い換えようと決めていたので、
今買うともったいないような気がして・・・
期間は何と約1ヶ月だそうで(涙)
ここ7年ぐらい、自分のPCが1ヶ月もないなんてこと、ありえませんでした。
お盆明けでメーカーさんも混んでいるらしいです。
Blogお友達のゆうこさんが一番直近でPCを修理されているので、
その金額を参考にさせていただき、5万円以内なら修理、
それ以上かかる場合は現状のまま戻してもらうことにしました。
その時はしょうがないので代替です。
ま、何もせずに戻した場合でも5000円は取られるんですけどね。
とりあえずほとんどのデータはバックアップが取れているので、
それだけが唯一の救いです。
と言っても、会社のPCを勝手にHDD代わりに使っており、
いつまでもそのままだとまずかろうということで、外付けHDDも買いました。
いずれは買おうと思っており、たまたまタイミングも良かったので・・・
こんなことでも起きないと・・・ね。
さて、こうなると困るのがブログ。
もはや私のライフワークと化しており、全国500人(推定)の読者の方を裏切るわけにはいきませぬ。
そこで、修理完了までの間は、会社のPC(コンプライアンス一切無視)と、
自宅用予備機(実際は母親所有)のLet's note Y2で何とかアップしていきたいと思います。
また、一時的にY2にメールの設定を行いますので、
通常通りメールのやりとりは可能です。
・・・でも、東北旅行の続きをアップできるのはいったいいつになるんでしょう?
Windows Vistaって何ですか???
トヨタのビスタが復活するのでしょうか(^^)
我が家のPCは、光&ワイヤレスLANを導入したのですが、ワイヤレスだとネットに繋がらない状態です。。。パソコンとルータの間は繋がっているみたいなのですが。。。そのルータにLANケーブルを繋ぐとアラ不思議、ネットに繋がるんですよね~・・・(^^;;;
一日も早くPCが直るとよいですね♪
今夜アドレス送りますね(^^)
by (2005-09-01 14:25)
>Maxさま
こんばんは。コメントありがとうございました!
あらら、何でワイヤレスだとダメなんでしょうね?
そういえば、私も無線LAN導入当初、ワイヤレスで繋がらなくて、
あれこれいじくりまわしてやっと繋がった記憶があります。
Maxさんと同じで、LANケーブル直結だとOKだったんですよ。
私と同じ症状ですね。
Vistaは来年発売予定の新しいOSで、XPの後継となるみたいですよ。
私もあまり詳しいほうではないので、何が変わるんだか良く分かりません
けどね(笑)
でも、OSは出来るだけ新しいもののほうがいいような気がして・・・
by Akisan (2005-09-01 19:18)
AkisanさまのPC、まだ2年も経ってなかったんですね…。それはショック…。
私のは、もう5年くらい経っていたので、そろそろPC貯金でもと思っていた矢先でした(^_^;)。
新しいOSは来年出るんですね(゜o゜)。私はMeからXPになってまだ間もないのに~(涙。
by ゆうこ (2005-09-01 23:00)
Akisanさま★新しいOSの事初めて知りました。まだ98SEのヒトっているのかな?PC貯金を始めます。
by mikao (2005-09-02 01:23)
>ゆうこさま
こんにちは。コメントありがとうございました!
そうなんですよ・・・
まあ、去年のアメリカ留学にもお供させて、ブログをはじめてからは
さらにハードに使っていたので、ちょっと疲れちゃったかしら、という感じです。
私も以前Me使ってましたけど、結構フリーズ連発してました。
98が一番安定していたような気がするんですが・・・
XPは基本的には安定性高いと思いますがいかがでしょうか。
>mikaoさま
98SEですか!!2年前まで会社で使ってましたけど、
ほとんどフリーズしなくて使いやすかったですよ。
ここまで引っ張ったらXPは飛び越してVistaに行くほうがいいかも・・・(笑)
by Akisan (2005-09-02 10:58)
なんとなんと、ブログ更新されてないと思ったら(><)
頑張って会社から更新してね☆
PCはどこのメーカーの?
by YOU (2005-09-05 10:33)
>YOUさま
私のPCはPanasonic Let's noteですよ。
最初、パナのPCなんて「え~っ」って感じでしたが、
使ってみたらすっかりハマりました。おススメ!
by Akisan (2005-09-05 10:54)